中居 正広(なかい まさひろ/1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の男性タレント・司会者・俳優・歌手。アイドルグループであるSMAPの元メンバー(1988年-2016年)。愛称は「中居くん」。2020年4月より芸能事務所である「のんびりなかい」の代表取締役社長を務めている。
88キロバイト (11,353 語) - 2022年7月4日 (月) 15:12

1 jinjin ★ :2022/07/06(水) 23:04:47.50
中居正広『めちゃイケ』撮影は「まったく面白くない」一言一句、すべてが台本どおりだった!


中居正広が、7月5日放送の『笑いの正体』(NHK総合)で『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の出演時の裏話を語った。

中居は、『めちゃイケ』では「中居&ナイナイ日本一周」などの人気企画に出演してきた。


その撮影について、中居は「一言一句、全部、台本です。台本と参考VTRを見ながら、(スタッフから)『この落ち方とかリアクションとか、間(ま)みたいなの叩き込んどいてくれ』って」と、リアクションの取り方まで細かく指示されていたことを明かした。


さらに、コメントのささいな言い回しなどまでダメ出しされて「何回もやるから。そんなの編集してくれよって」と、撮り直しを要求されたと回想。


「台本どおり」を求められすぎたため、中居は「だから僕は『めちゃイケ』、やっていてまったく面白くないですね」と苦笑していた。


中居の話に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。

《昨日の中居くんの番組。面白かった。めちゃイケが台本だったというのは驚いたな。もっと定期的にやって欲しい》

《日本一周で食べようとしたら、やべっちの笛で強制終了されるなんて予定調和だと思ったし、ガチでやったらさすがに中居さんでも怒るだろうしw》

《めちゃイケが一挙手一投足すべてが台本だったと明かされたが、それで納得したわ。 きっちり作り込まれた台本があるコンテンツは消滅しにくいね》

「ナインティナイン・岡村隆史さんが、2019年11月15日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、中居さんとの『めちゃイケ』での共演についてコメントしています。


じつは2人には5年間の絶交期間があり、その中で共演した際について、岡村さんは『仕事として、プロとしてやるしかない。あたかも仲いいふりして』と、プロ根性で撮影に臨んだとのこと。

仲直りしたきっかけは『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)で、中居さんが台本を読み込んでいたことに、岡村さんが『中居君すごい、全部入ってるやん』と感銘を受け『ありがとう、助かったわ』と感謝を伝えたことからだそうです」(芸能ライター)

台本があったとしても、中居や岡村らが体を張って、本気で笑いに取り組んだのは事実なのだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/30f6504a8b383f6e5c6902bc7e036567e2e1bfb9




18 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:24.18
>>1
  
>じつは2人には5年間の絶交期間があり
 
なんで絶交してたの?

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:31.90
>>18
中居が苦手な松本に合わせようとしたから

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:56.63
>>32
中居って松本と仲良いのかと思ってた

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:09.95
>>18
さんまの真似で点数付けてしつこく上から説教してくるから無視することにしたと
当時のオールナイトで岡村が言ってた

63 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:22.47
>>18
飲みの席に苦手な松本を呼んだから

91 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:31.21
>>18
岡村が中居に呼ばれて店に行ったらそこに松本がいた
なんとかその場にすこーしだけ止まり茶を濁した岡村
後日松本さんいるならそう言えや!って中居にブチギレた

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:25.58
>>1
参考VTRもあるのかよ
もはやドラマじゃねーか

2 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:05:42.33
だろうな

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:06:04.79
台本芸人ナイナイ

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:06:30.80
ナイナイは台本ないと何も出来ないからな

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:06:44.06
知ってた

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:06:58.47
濱口のドッキリもヤラセなのかよ!!

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:03.20
今さら暴露すんな

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:11.90
片岡飛鳥がやめた途端みんなぶっちゃけ出したな

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:12.05
その時の作家、めちゃ優秀やん。

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:25.34
それヤラセじゃね?

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:29.41
岡村がアドリブ出来ないので

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:31.74
今更感はあるけど、わざわざ本人が言わないでもいいのに
暴露本みたいで嫌だな

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:55.33
そうしないと中居で笑いとれないだろ(^_^;)

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:12.47
>>15
だよな

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:07:56.10
知ってたよ

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:08.11
バラすなよ

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:25.99
めちゃイケと昔の紅白が一言一句台本通りなのは昔から有名だろ

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:27.68
ガリタ食堂のあいつが出るようになって一気につまらなくなった

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:17.96
>>20
わかる

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:25.95
>>20
ほんとそれ。

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:42.30
そういうのは黙って墓場まで持っていけよ

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:42.53
それであんなにつまらなそうにしてたのか

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:08:57.88
それつまりお前のアドリブは面白くないことの証だろ

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:07.21
マジでかよ

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:07.22
台本なんて意識して見てないけど、言われたらそりゃそうだろ、という感じかな

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:12.73
ナイナイに構ってもらえないからって、ガーシーとかいう奴みたいなこと始めたんか
とことん落ちぶれてくな

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:21.74
でもそれが面白かったし編集は今でもYouTubeで真似するヤツ多いな

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:29.27
いい脚本をいい芸人、役者が演じると素晴らしい物が出来上がるという例だな

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:30.43
まあそんな感じはしてた

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:55.37
つまりヤラセ?

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:09:57.40
テレビ番組がすべて台本なのは既に周知の事実

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:09.01
いかにもだな

36 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:19.43
台本で新メンバーがあの状態になったんだったら無能も過ぎるって話だな

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:23.55
ショックや

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:30.59
中居のやつは面白かった記憶あるな
全部台本なのは知ってたけどそこまで厳しく演出が入ってたんだな

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:49.05
台本なのはみんな知ってただろうけど
参考VTRまであって演者はその通りできるまでなぞるだけとか
想像超える台本っぷりにワロタ

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:49.13
岡村は台本ないと何も出来ない

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:10:57.09
前に濱口も言ってなかったか

44 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:01.42
絶交知らなかった

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:09.31
ひょうきん族以前は台本なんだし、台本が悪いことじゃ無いだろうに。

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:10.05
知ってた
中居と岡村とどっちも悪者にならないように
微妙に調整された台本だった

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:10.35
台本でガチガチに固めて面白いもの作ってたんだから片岡飛鳥って凄かったんだな

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:13.09
中居とオカザイルだけはガチ

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:22.20
何回も取り直しさせられたとか言ってたな

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:24.45
それでも一時代を作ったんだから大したもんだ
ちっこいおっさんが病んだ要因の一つなんだろうけど

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:24.67
一字一句はともかく
ほぼ台本なのは矢部の棒演技見てたら分かるだろ

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:37.51
>>51
矢部の演技下手過ぎて一気に冷めたわ

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:25.60
まさか、そこまで決められていたとはw

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:11:29.93
このバラしたのも台本なんだろ?

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:05.43
うそーん
ショックや

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:22.19
ツッコミまで台本

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:38.12
中居らしくないというかアイドルらしくない発言だな

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:43.29
ナイナイは台本がないと無理だからな

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:48.41
いやこの間濱口が全く同じ話したやん

60 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:12:56.72
暴露かよ

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:28.26
ヤラセ番組w

67 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:44.73
以前の濱口といい中居といいどんどんバラされてて草
所詮台本書いてもらわなきゃ何にも生み出せない三下だからなナインティナインて

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:45.91
うん、知ってた

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:46.88
これを毎週全部完璧に頭に入れて収録に臨んでた岡村隆史を皆支えるし支えたくなるよな

87 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:05.04
>>69
これはウツになるのも納得

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:47.73
まあ見てたらわかるよな

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:13:48.25
27時間の台本がタウンページより厚かったらしいよね

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:05.99
台本通りで自然に見せるんだからある意味役者よりもやってる事凄いな

74 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:11.98
平場だと面白くなかったもんな

75 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:12.95
岡村さんは、台本をすべて丸暗記してたの。それはそれでスゲーな

85 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:02.75
>>75
だから鬱に
あいつは岡村さあーんて言うだけだしな

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:20.24
上手いなーと思ってたけど何回も取り直してたんだな

77 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:23.84
江頭も台本なのか
アドリブ効くタイプでは無いのYouTubeでも分かるもんな

80 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:29.00
ということはめちゃイケのジャイアントスイングでブレイクした人も台本が面白かっただけなのか?
台本がブレイクのきっかけになるならだれでもいいじゃん

81 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:38.31
これは驚き
全部台本とか芸人としては才能ゼロと言われてるようなものだろ

笑点も台本通りというけど落語ってそもそもがいかに原作通りに上手くやるかって
ものだしな

93 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:47.37
>>81
笑点が台本通りなら林家三平がつまらなすぎて降板するようなことにならないのでは?

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:50.66
台本芸人ナインティナイン

83 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:14:54.05
勿論台本だと思ってたけど
一言一句とはね、そりゃやってて面白くないな

86 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:04.63
自分は濱口ドッキリの時に気づいたな

88 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:15.47
なに暴露しとんねん
墓場まで持って行けよ

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:24.91
なんとなく分かってたけどそういう裏話今さら聞きたくないよな
その話題で笑いになるならいいけど撮影まったく面白くないと言われてもリアクション取りづらいし

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:28.31
あのスマップのライブに乱入するやつも台本通りだったのか?
あの時の中居は本気で怒っているようにしか見えなかったけど。

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:46.87
キャストに対する信頼ゼロやん

94 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:50.29
こんなガチガチの台本芸人だったのに岡村が番組で松本の真似してガキ使のハガキのコーナーパクってやってみて大恥かいたんだよな

95 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:53.82
またナイナイ極楽でめちゃイケやってくれないかなあ
他は全員入れ替えで

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:15:57.27
SMAPライブもリハーサルして、ここで岡村が前に出て行くとかやってたのか

97 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:16:03.88
中居のリアクションとかいい演技してたよな
さすが役者だわ

98 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:16:05.08
まあそれで面白かったから見てる方はどっちでもいい

99 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:16:06.67
中居派→松本、岡村、鶴瓶、ヒロミ
木村派→さんま

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/06(水) 23:16:16.72
てか台本出来上がるまでに散々打ち合わせしてるだろ
アドリブで面白いのなんて3割あれば大打者よ