木下 優樹菜(きのした ゆきな、1987年12月4日 - )は、日本の元タレント、元ファッションモデル、YouTuber。愛称はユッキーナ。ユニットPaboおよびアラジンのメンバーでもあった。 東京都葛飾区出身。プラチナムプロダクションに所属していた。後述の騒動により、2020年7月6日をもって芸能界を引退した。
30キロバイト (3,913 語) - 2022年5月21日 (土) 18:11

1 jinjin ★ :2022/05/24(火) 14:04:17.87

木下優樹菜(34)が21日に公開されたYouTubeチャンネル「街録ch~あなたの人生、教えて下さい~」に登場。
テレビのバラエティー番組の裏側を明かした。


2011年8月に暴力団との親密交際を理由に芸能界を引退した島田紳助さんが司会を務めていたフジテレビ「クイズ!ヘキサゴン」でおバカキャラを売りにブレークした優樹菜。

おバカキャラのイメージを崩さないよう、当時は答えが分かっていても、わざと外したことが「あります」と明かした。


優樹菜は「ほかのクイズ番組でもこの問題やったから分かる、みたいなのもあるじゃないですか。(そこは)バランスで、(わざと)外す。あんまり外してるとバランスとれなくて」
「答え分かっててやらないと(バランスとれない)」などと裏事情を悪びれずに告白。


さらに「ヘキサゴン」での共演がきっかけで10年8月に結婚(19年大みそかに離婚)したFUJIWARA・藤本敏史との交際について聴かれると、「『ご飯連れてってください』とか、ちゃんと“営業”する子(タレント)もいるじゃん…いたんだよね」と苦笑いし、
「でも優樹菜は」と自身はその手のことをしなかったことを説明していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e18e4449c6d878d18f8ab25ecc762d54d98a7954





63 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:22:28.27

>>1
まぁあるだろうけど…

そもそも答えが分かっていて外す知性があるように見えない…


2 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:04:57.89

どうでもいい


39 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:16:15.76

>>2
2で終わっていた


3 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:05:01.05

みんな知ってる


4 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:05:43.35

クイズ番組にも台本がある事くらい、今時中学生でも知ってる


6 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:05:50.73

ナタデココの人だっけ?


89 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:28:10.52

>>6
パンナコッタの人


7 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:06:04.19

なんやねんそのしょーもない告白


8 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:06:04.43

この人運転免許証の筆記何回落ちたんだっけ?


10 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:07:14.61

>>8
76回


19 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:10:40.35

>>10
じゃあ答えられた問題なんてほぼ無いだろうなwww


31 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:17.82

>>10
嘘だろ?
なんでそんなに落ちられるんだよ
学習する能力ないのかね


62 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:21:33.18

>>10
回数って記録されるの?
20回超えたくらいから自分じゃ覚えてなさそう


47 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:18:09.23

>>8
そんだけ落ちてると「努力の末に合格」じゃなくてカンニングでの合格を疑うわな。

どれ位の点数で落ちてたのかね。
毎回合格点に全く届いてないレベルなら免許与えたら駄目だと思うが。


12 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:08:20.34

もう誰も興味無いよ


13 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:08:24.73

あっそ


14 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:08:31.44

勝ち組は田中マーの奥さんになった人くらいか?


49 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:18:11.39

>>14
PABOメンバーだと里田まいの一人勝ち
スザンヌは勝ち組ではなくなったけど本人がちゃんとしてるからローカルなら需要ある


97 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:32:03.65

>>14
遊助だろ


16 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:09:10.57

そらそーだ。


17 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:09:47.85

そういう見栄はいいから。
お前は絶対に答えを分かっていない。


18 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:10:38.64

お前らもっと関心持てよ


20 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:10:59.49

テレビが昔からやらせなのは誰でも知ってる


21 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:11:06.72

誰の遺伝子かもわざと外すみたいな


22 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:11:31.95

視聴者は映し出されたものが全て真実とは思ってないのだよそのぐらいわかろうな


65 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:23:03.13

>>22
稀にいる信じちゃうタイプなんじゃないの?木下自身が


23 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:12:12.96

お*キャラも天然キャラも所詮やりにいってるだけだしな


24 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:12:13.28

カンペに答えが書いてあるのに、それをわざと間違える*のプライドか


25 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:12:25.09

まさか本当は賢いとでも言いたいのか?


27 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:12:57.58

コイツだけはわざと外したは無いな


28 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:07.67

台本でしょ、誰でも知ってること
なんで恫喝一般人さんがそんなこと語るのかわからないけど

つるのとかヘキサゴン終わったら直ぐに辞めたじゃん


29 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:08.25

全然目新しい話じゃないのに裏話みたく喋ってんのねw


30 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:09.96

大喜利だと理解して見ないとね


32 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:45.35

あっ、そう…


35 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:13:59.11

わざとアホなふりするのも大変だよな
一部の視聴者から本当にアホだと勘違いされちゃうし


37 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:15:14.73

本当は分かってないけど今になって賢いフリをしたい


40 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:16:36.42

急にどうした。
田中の番組の、ゆうちゃみ潰しか。


41 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:16:48.15

鳥越俊太郎さんだけはガチ


42 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:16:48.73

ギャバ嬢の「バカなフリ営業」と同じだな


43 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:17:15.50

わざとらしい間違いは視聴者も分かってる


44 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:17:19.83

トリニクで前時代的なおバカを演じた柏木由紀と大喜利でバカ回答を出すという形で挑んだ渋谷凪咲の差よ


45 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:17:49.43

こいつに限っては絶対にうそだろ


46 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:17:53.93

ヘキサゴン、対戦クイズ形式だったころ好きだったのに
よくわからん番組になって悲しかった


48 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:18:09.92

カンペの漢字が読めなかったとか


52 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:18:33.83

いちいち言わなくても皆そうゆうの解って見てて楽しんでるのにこうゆう暴露って本人にメリットあるのかな?
それともただ単に注目されたいかまってちゃんなのかな?


53 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:18:56.96

真面目に答えたら知名度上がらなかっただろうし
それより最近の芸人やアイドルのクイズ解答、わざと間違えているのがバレバレで酷すぎ
テレビ見るのが唯一クイズ番組だったのにもう見るものがなくなり、処分を考えている


54 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:19:07.47

テレビの視聴者層に合わせなきゃならない人気商売というのも大変だね
昔言われてた中学生の知識水準どころか今はのび太レベルまで落とさなきゃダメそうだ


60 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:20:56.58

そのボケ回答がつまらんから他の番組に呼びづらかったんだろうな
今で言う渋谷凪咲みたいな回転の良さは皆無だった


61 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:21:11.42

まだ自分のこと名前呼びなのか


67 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:23:27.07

今年一番どうでもいい芸能ニュース


68 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:23:30.69

でもバカは匙加減がおかしいので知らない振りをするんでも
柏木みたいに「JRって何ですか今まで一回も聞いたことがない」とか
人が白けることしか言えない


69 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:23:57.90

里田とかはバカ装ってそうだけどこいつはガチだろ


70 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:24:07.56

スザンヌ→大学入学
里田まい→実は短大卒


71 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:24:39.40

というか台本だろクイズの回答とか…


72 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:24:50.04

事務所総出でわざと間違い


73 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:25:05.95

タレントと一般人の違いがわかりません


74 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:25:18.15

もう一般人じゃん
事務所総出できないんだから出てくんな


76 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:25:31.10

つるのは真面目に答えてたと思う


78 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:26:08.25

紳助軍団

(出典 i.imgur.com)
 


91 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:30:29.52

>>78
下から2番めの左から二番目って誰?


99 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:33:13.14

>>91
misonoのこと?


79 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:26:08.93

キャラ付けは大切だよね
コリン星と同じ同じ


80 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:26:09.43

100回に1回レベルの話だろ


82 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:26:30.50

こいつと野久保だけはガチ間違い


83 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:26:47.62

テレビなんて全部ヤラセだろ
モニタリング以外は


90 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:28:57.80

福田沙紀も変な設定にしちゃってなあ


94 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:30:42.30

プロだな
お笑い番組って基本こんなんだよな、熱くないのに熱い熱い、臭くないのに臭い臭い


96 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:31:33.97

ていうか逆にガチだと思ってる奴とかいないでしょ


98 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:32:03.72

だからって頭いいにはならないレベルだよな


100 名無しさん@恐縮です :2022/05/24(火) 14:33:30.66

なんでこの人こんな未練たらたらアピってるんだろ
需要あるの?信じられん